トップ > 取扱いメーカー > 天年堂 > 香道具 > 香用具『塗香入れ【桜材(さくらざい)/大】紙箱入』天年堂
香用具『塗香入れ【桜材(さくらざい)/大】紙箱入』天年堂
商品コード : ##115-22-82 |
製造元 : 天年堂 |
価格 : 3,800円(税込 4,180) |
ポイント : 76 |
 |
41pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
41pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
【特徴】
ナチュラルな質感と木の温もりの桜材高級塗香ケース
「桜材」はやや硬めの材質で、木目が細かく、目が詰まっているのが特徴。
硬い割に、感触が良く、木のぬくもりが楽しめます。
日本では桜の木を昔から家具の材料として使用してきました。
木肌は緻密で、加工性、着色性ともに優れている材料で、磨くと光沢がでて、とても綺麗です。
「桜」と聞くと真っ先に思い浮かぶのは、春を彩るピンク色の花。
満開の花に酔いしれ、はらはらと散る花に心を奪われる日本人にとって、まさに桜は心の花と言っても過言ではないでしょう。
大きな蓋はネジ式でここから塗香を入れます。
振り出す際は脇のピン状の栓より少量ずつ出してお使いいただきます。
塗香は、本尊に供えたり、修行者が身体に塗ったりして身を清め、邪気を近づけないために用いるお香です。
一般にも写経を行う際に用いられます。
ほんの少量を手に取り、手のひらに刷り込むと体温でほのかに香ります。
様々な種類の塗香ケースをご用意しております。
『塗香入れ【全ラインナップ】』
お好みの塗香をご一緒にどうぞ。
『塗香【全商品】』
【商品詳細】
商品名:塗香入れ 桜材(さくらざい)
メーカー:天年堂
用途:塗香ケース
本体寸法:直径約50mm
素材:桜材
重さ:約17g
パッケージ:紙箱
箱サイズ:縦6.5cm×横6.5cm×高さ3.4cm